日栄インテックが提供する自動精算機について、機能や導入事例、サポート体制などをまとめて紹介していますので参考にしてください。
日栄インテックの自動精算機「Pay Cube」を含む簡易自動精算システムは、医療機関や歯科クリニックをはじめ、さまざまな店舗や受付窓口での利用を想定した設計が特徴です。
導入先のニーズを踏まえ、患者や利用者が安心してセルフ決済を行えるように設計されており、限られたスペースでも設置できる省スペース設計と、複雑な操作を極力排除したユーザビリティの高さが注目されています。
日栄インテックの簡易自動精算システムは基本的な現金対応機能がパッケージされているだけでなく、導入先の要望に合わせたカスタマイズも検討可能です。
単純な精算機能にとどまらず、受付や会計ログ管理といった機能まで拡張していける柔軟性も魅力です。
また、キャッシュレス決済の導入を検討する場合は、カードリーダーなどの追加端末を搭載することで対応が可能となります。
「Pay Cube」を中心とした日栄インテックの自動精算機は、医療機関や歯科クリニックにおける会計や受付業務などを効率化できるだけでなく、連携機能によりクリニック全体のオートメーション化を目指せる点もポイントです。
これによりスタッフが現金の取り扱いに費やす時間を削減できるだけでなく、患者や来院者の待ち時間短縮、衛生管理の向上にも寄与します。
対応業種 | 医療機関、歯科クリニック、飲食店、専門店など |
連動機能 | 受付機能、セルフ会計、現金一括投入、タッチパネル機能、レセコン連携、領収書発行、明細書印刷、2画面構成など |
キャッシュレス決済 | クレジットカード(別途端末搭載) |
日栄インテックでは医療機関や歯科クリニックでの運用を想定した医療向け自動精算機や簡易自動精算システムを複数展開しています。
もちろん歯科クリニックだけでなく、接客カウンターを要する業種であればスムーズに導入することができますので、スタッフの負担軽減や感染対策としても期待が寄せられています。
名称 | Pay Cubeシリーズ |
連携機能 | 受付機能、セルフ会計、硬貨・紙幣自動投入、レセコン連携、二画面表示、医療機関対応、キャッシュレス決済(別途端末) |
対応決済方法 | 現金、クレジットカード(別途端末搭載) |
導入前には、どのような機能や構成が最適かを専門スタッフがヒアリングし、現場の環境や運用上の課題を把握したうえで提案を行っています。
また、運用開始後もユーザーからの意見をフィードバックし、ソフトウェアのアップデートや保守・修理の体制を整えてサポートに努めている点も安心です。
社名 | 日栄インテック株式会社 |
事業部 | モビリティ事業部 ICTグループ |
所在地 | 東京都台東区北上野2-23-5 住友不動産上野ビル2号館 8F |
さまざまな自動精算機の販売会社の中から、店舗の「売上アップ」に寄与する機能に注目。
導入業種の豊富さと顧客満足度を高める機能に注目して導入業種が多く、連動機能が多い3社を紹介します。(2021年4月時点)
スターランド
連動機能 | 12種 |
カラオケ業界No1!POSシステムとの連動で施設を省力化
導入業種
キャッシュレス決済
アルメックス
連動機能 | 9種 |
クリニックの受付から精算、再来受付までトータルでサポート
導入業種
キャッシュレス決済
システムギア
連動機能 | 8種 |
スピードチェックインでホテルフロントの滞在時間を短縮
導入業種
キャッシュレス決済
※2021年4月時点 特化した機能と導入実績が多い順 各社公式サイトを参照 編集チーム調べ