店舗にとって「衛生面」はとても重要なポイント。感染症が流行しているタイミングでは、その店舗の感染症対策の度合いがお客さんの店舗選びの基準の一つになることもあります。
ここでは、店舗運営において感染症対策が重要な理由や具体的な対策方法、会計処理時の対策のコツなどについて紹介しています。営業中の意外なところに対策のポイントが隠れていることもあります。チェックしてみましょう。
従業員だけでなく、多くのお客さんが行き交う店舗の中だからこそ、感染症対策は力を入れて取り組む必要があります。店舗運営において感染症対策がなぜ重要視されるのか、その理由を具体的に紹介します。
感染症が流行している時期、「なるべく人混みは避けたい…」と考えるのは普通のことでしょう。外出を控えるだけでなく、人が密集するような店舗の中などは特に避けられる傾向にあります。
そのため、人混みが発生している店舗は、感染症のリスクを考えたお客さんの足が遠くなるといったことにもつながるのです。
実際に、人が多く集まるショッピングモールや大手百貨店などでは、混雑状況を見極めつつ入場制限を行ったり、レジを待っているお客さん同士の間隔を確保するなどといった対策を実施しているところもあります。
人が多く集まるということは、普段であれば嬉しいことですが、感染症が流行しているタイミングには適切な対策が求められると言えるでしょう。
感染症の流行時に多くのお客さんで店内が混雑するような状況を生むような営業方法は、店舗のイメージ低下にもつながりかねません。たとえば、新聞折込を利用して特売チラシを配ると、特売日でない日よりも多くのお客さんが買い物をするために店舗に足を運ぶことが予想されます。感染症対策が要請されている期間においてそのような営業を行うことは、さまざまなリスクを考慮すると避けたほうが良いでしょう。
店舗における感染症対策では、具体的にどのような方法があるのでしょうか。一例を紹介します。
これは、特に中型店や大型の店舗でよく見られるようになった感染症対策です。非接触タイプの検温計を店舗の入り口に設置しておくことで、店舗を訪れたお客さんに検温をお願いするというものです。検温時に高熱が検知されたお客さんには入店を控えてもらうなど、店舗内でのさらなる感染防止を目的としています。
店舗には不特定多数が行き来することから、お客さんが手を触れる箇所については清潔に保っておくことが大切です。買い物かごの取っ手部分や買い物カートのハンドル部分などはその代表例で、アルコール除菌セットを付近に用意しておき、使用前にお客さんに除菌してもらうといった方法が有効的です。
また、入店時の検温に合わせて、アルコールによる手の消毒をお願いするといった方法を取っている店舗も増えています。
店舗の中でも特に人が集まりやすい場所と言えば、レジの前。お客さんがレジを待つ箇所に足型サインを設置し、一人ひとりが一定の間隔を保って並んでもらうといった方法があります。
現金は不特定多数が触るものであるため、実は衛生的ではないとされています。実際に行われた調査によると、1枚の紙幣には平均2万6000個もの細菌が付着しているとのデータも出ています。そのため、会計処理時の現金の受け渡しには、感染症のリスクが潜んでいると言えるのです。
参照元:CNN(https://www.cnn.co.jp/business/35030219.html)
お客さんとの距離が必然的に近くなり、かつ非衛生とされる現金も取り扱う必要がある会計処理。感染症対策においてはどのような手段があるのでしょうか。
レジ前に透明の間仕切りを吊り下げたり設置したりといった方法があります。会計処理時には、お客さんとの口頭のコミュニケーションを行うこともあるため、その際の飛沫防止として有効だと言えるでしょう。
会計処理時には、従業員とお客さんが直接現金の受け渡しをすることも多いでしょう。このときになるべく現金を直接触れずに済むように、手渡しではなくコイントレー上で受け渡しをするといった方法もあります。
コイントレーの上でお釣りを広げて、金額に誤りがないかをお客さんにも確認してもらうことで、お釣りの受け渡しミス防止にもつながります。
近年普及が進んでいる「キャッシュレス決済」。現金を使用しない決済手段として、その利便性だけでなく、感染症対策においても大きなメリットがあると言えます。
店舗運営において感染症対策が重要である理由や具体的な対策方法などについて紹介してきました。そのなかで、頻繁に発生する会計処理には非衛生的な一面があったり、感染症のリスクが存在していることが分かりました。
会計処理で発生する現金の受け渡しや取り扱いは、衛生面を考えるとなるべく避けたいもの。その解決には「自動精算機」の導入が有効な手段の一つとして考えられます。
自動精算機を導入することで、お客さん自身が会計を行うようになるため、スタッフが直接現金に接触する機会を減らすことができます。また、会計時のミスを少なくすることにもつながるなど、感染症対策以外でのメリットも多く、さまざまな観点からも導入を検討すべきだと言えるでしょう。
さまざまな自動精算機の販売会社の中から、店舗の「売上アップ」に寄与する機能に注目。
導入業種の豊富さと顧客満足度を高める機能に注目して導入業種が多く、連動機能が多い3社を紹介します。(2021年4月時点)
スターランド
連動機能 | 12種 |
カラオケ業界No1!POSシステムとの連動で施設を省力化
導入業種
キャッシュレス決済
アルメックス
連動機能 | 9種 |
クリニックの受付から精算、再来受付までトータルでサポート
導入業種
キャッシュレス決済
システムギア
連動機能 | 8種 |
スピードチェックインでホテルフロントの滞在時間を短縮
導入業種
キャッシュレス決済
※2021年4月時点 特化した機能と導入実績が多い順 各社公式サイトを参照 編集チーム調べ