飲食

ここでは、自動精算機を飲食店で活用するとどんなメリットがあるのか、実例とともにあったらよいと思われる機能も紹介しています。

メリット

飲食店は、提供する飲食のメニューはもちろんのこと、お客様の誘導やオーダー、予約の受付、お会計対応など、多くのサービスが求められます。また、慢性的な人員不足に悩むお店も少なくありません。

こうした事情から、特に繁忙する時間帯にはどうしてもサービスが疎かになってしまうという課題もあるようです。テーブルトップオーダー端末の導入は、これらの負担を大幅に削減してくれる可能性を秘めています。

オーダーの受付を機械がしてくれることにより、そこに割いていた人員を他のサービスに割り当てることができるようになります。また、オーダーミスなどといった人的要因のトラブルも減らすことができるようになるでしょう。

導入事例

離職率が大きく低下(レストランA)

バリ風の内装が特徴的なレストランA。心からリラックスできる空間となるようにと、「笑顔から生まれて、ありがとうで価値になる」という考えで日々サービスを提供しています。

新店舗の研修や、どんなに忙しい時でも笑顔を忘れないように指導していましたが、次第に人手不足にも悩まされるようになりました。

画面が自由にカスタマイズできることから、当店が心がけている「圧倒的手作り感」を損なうことなくサービスを提供できるようになりました。また、300種類以上あるメニューを人が覚える必要もなくなったため、離職率が大きく低下したというメリットも生まれました。

一人あたりのオーダー数が増加(レストランB)

何よりもお客様に喜ばれることを大切にしているレストランB。スタッフ自らマジックショーを行い、しかもそれがメニューにも記載されているなど、並々ならぬ思いが随所に見受けられます。

オーダーを取る以外に、より提供できるサービスを増やし、お客様との時間をもっと増やしたい。そんな思いから、テーブルトップオーダー端末の導入を決めました。カスタマイズが自在にできるというメリットを生かし、画面に店舗のイメージキャラクターを登場させるなど、早速独自のサービスを考案し、提供しています。

オーダー完了の前にもう一品追加でメニューを頼める機能を導入したことにより、「これも追加で頼んでみようか」とオーダーするお客様も増え、その分少しずつオーダーの数も増えてきているとのことです。

あった方が良い機能

飲食店に対応している自動精算機メーカー

当サイトで紹介している自動精算機メーカーの中から飲食店に対応している会社を連動機能数順に紹介しています。

※2021年4月時点 編集チーム調べ
※各メーカーの機能数:スターランド 12、アルメックス 9、東芝テック 5、暁電機製作所 5、POSSIBLE 5、寺岡精工 5、日本NCR 5、オフィス24 1、パルサー 1

スターランド

さまざまなサービス・企業で採り入れられる自動精算機を提供しているメーカーです。POSシステムと連動した機器をメインに提供しており、自動精算機を採り入れることでレジ待ちの待ち時間解消を提案。自動精算機を使用するユーザーだけでなく、売上管理や商品管理など自動精算機を管理する側の扱いやすさも重視しています。自動精算機はクレジットはもちろん、電子マネーやQRコードなどのキャッシュレス決済にも対応可能。さまざまなシーンで重宝する自動精算機を提案してくれる企業です。

アルメックス

タッチパネル式、LED式の券売機を提供しています。タッチパネル式では22インチワイド型タッチパネルなども取り扱っているのがポイントです。大きな画面ですから、見づらいという問題を避けられます。メニュー以外に説明文や注意書きを記載できるため口頭での説明や張り紙などを作成するわずらわしさを避けられるのです。決済方法も現金やクレジットカードや電子マネーなど、さまざまな方法を選べますから外国人相手の決算でも助けになる機器を提案してくれることでしょう。

東芝テック

流通業界で増加しているキャッシュレス化の流れに対応できる機器を多数提案している会社です。ユーザー自身のみで決済ができる全面セルフの機器から、スタッフがサポートをすることで決済ができるセミセルフ、対面POS、支払機とさまざまなタイプの機器を提供しています。セルフで決済ができる自動精算機がほとんどですが、機器には豊富な機能をもたせるというよりも、いかにシンプルで省スペースタイプの機器を提案できるかに注力している点もポイントといえるのではないでしょうか。

暁電機製作所

汎用性と拡張性の高さが魅力の自動販売機を提供できます。暁電機製作所は幅広い業種や業態の用途に対応できるため、独自でアプリケーション開発を自由に行えるのが強みです。たとえば飲食店用に合わせた自動精算機も導入できカラーリングを自由に変更できます。つまり、お店の内装や外装に合わせることができるのです。店舗ごとになじむような形式の精算機で、違和感を生ませない自動精算機を提案してくれる会社といえます。その点お店に合わせて違和感を生じさせない自動精算機を暁電機製作所は提案できるので導入しやすいでしょう。

POSSIBLE

業界の中でも薄いクラスに入る自動精算機を提案しています。本体が薄いので、「店舗スペースに余裕がないけど人数も少ないので機器で人材不足を解消したい」といった個人店舗に向いている機器です。もちろんスタイリッシュなデザインも活かせるので、さまざまなコンセプトの店舗に導入できるでしょう。カラーリングも豊富でカスタマイズ可能なので、店舗のイメージを崩すことなく設置できます。機器はシンプルな操作性で、機器の操作が苦手に感じる方でもメンテナンスが簡単にできるという特徴もあります。

寺岡精工

大型のタッチパネルを使った自動精算機を提案しています。大型のパネルで見やすいだけでなく、レジ操作も簡単なので、自動精算機を初めて使うという方でもほとんど迷うことなく直感的な使い方ができます。計算ミスも発生しづらいでしょう。セルフレジは同じ機能を搭載した一体型とカウンタートップ型の2タイプを用意。一体型は縦長のワゴンのような形状をしており、カウンタートップ型は店舗のカウンター上に設置するといった使い方ができます。同じ機能を持った自動精算機なので、店舗の広さや形状、使い方によってタイプが選べます。

日本NCR

使いやすさを追求した機器を提案している会社です。流通業向けのセルフレジが多く、コンパクトな設計が特徴。大型店舗での導入も可能ですが、コンビニやドラッグストアなどの小型店舗でも導入・設置ができます。自動精算機には精算にかかわるオプションも充実しており、小物入れやクーポンプリンターなど、店舗独自の設置も可能です。近年では電子マネーやクレジットカードなどを使ったキャッシュレス化が進んでいるため、キャッシュレス決済にも対応できる製品づくりにも注力しています。機器の導入だけでなく、タブレットのような端末を使い、釣銭を受け取る部分をなくすことで省スペースで対応できるようにするだけでなく、コストカットにもつなげられます。

オフィス24

完成された自動精算機を提案するのではなく、導入を検討している企業が欲する自動精算機を組み立て加工からハードウェア、ソフトウェア開発を行うことを提案している企業です。2003年から2020年2月現在までで累計15,000台以上の自動精算機を製造し、提供してきました。利用を検討している企業によっては、完全にオリジナル仕様の自動精算機を1台単位から導入することもできます。アプリケーションから開発ができるため、各社のニーズに応じた対応も可能ですし、必要に応じて他のシステムとも連携できます。オリジナルで開発した自動精算機に周辺機器の組み込みやアプリとの連動を行うことで、開発コストの軽減も望めます。

パルサー

さまざまな業界・業種に対応できるようにするため、多数の商品タイプを用意している会社です。AI搭載型、自動販売機型、券売機型とラインナップは2020年2月現在で15種類以上。多くの商業施設のニーズに応えられる会社といえるでしょう。長期的な契約だけでなく、イベントをはじめとする短期利用を目的としたレンタルにも対応可能です。パルサーでは自動精算機を導入する方の「できたらいいな」を大切にしています。その原点として考えているのが無人で支払いができることや自動化、セルフ化などです。どのタイプで自動精算機を作成・設置しても、人件費の削減やスタッフの有効活用などにつなげられます。

業種に合わせたカスタマイズ機能をもつ
自動精算機会社3選

さまざまな自動精算機の販売会社の中から、店舗の「売上アップ」に寄与する機能に注目。
導入業種の豊富さと顧客満足度を高める機能に注目して導入業種が多く、連動機能が多い3社を紹介します。(2021年4月時点)

スターランド

業種・業態に合わせ機能を自由にカスタマイズ
連動機能 12種

カラオケ業界No1!POSシステムとの連動で施設を省力化

導入業種

  • カラオケ※実績NO1
  • アミューズメント施設
  • キッズ施設
  • 駐車場施設
  • 温浴施設
  • サウナ施設
  • 宿泊施設
  • ネットカフェ
  • 飲食店

キャッシュレス決済

  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • デビットカード
  • 銀聯カード
  • QRコード

アルメックス

長い販売実績から蓄積したノウハウを搭載
連動機能 9種

クリニックの受付から精算、再来受付までトータルでサポート

導入業種

  • クリニック※導入実績多数
  • 調剤薬局
  • 動物病院
  • レジャーホテル
  • ホテル
  • 飲食店
  • ゴルフ場

キャッシュレス決済

  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • QRコード

システムギア

目的別の精算機が2タイプ多彩なカラー数
連動機能 8種

スピードチェックインでホテルフロントの滞在時間を短縮

導入業種

  • ホテル※導入実績多数
  • フィットネスクラブ
  • ゴルフ場
  • 大学
  • 図書館
  • クリニック
  • 金融機関

キャッシュレス決済

  • クレジットカード

※2021年4月時点 特化した機能と導入実績が多い順 各社公式サイトを参照 編集チーム調べ